information
あなたが身近でおこなっているSDGsを教えてください。企業で・学校で・家族で・お友だちやご近所さん同士で…どんな方でもOKです!知ってほしいSDGsの取り組み、ご投稿をお待ちしております。 より良い未来のためにぜひシェアしましょう!
なお、UTYの番組で紹介させていただいた方には、フェアトレードのオーガニックコットンを使用した「ハンカチ」をプレゼントします。(1投稿につき1枚)
program
「食べっぷりは朝からもう…」ウナギ×シカでペットフード うなぎ割烹職人のひらめきで開発 山梨
災害時にも役立つ お“ふくろ”料理 一つの鍋で複数調理 ポリ袋で作るカレーやハンバーグ 山梨・韮崎市
「気軽にファッションとして選べる」 価格は天然ダイヤの20分の1 原料も構造も天然と同じ 人工ダイヤモンドでジュエリー製造 山梨・マノエ
「頭に良さそう」 高齢者も“太鼓の達人”目指してプレー 高齢者対象のeスポーツ体験会 中央市
果汁100%のみかんジュース JA熊本果実連が120ケースを県に寄付 希望があった“こども食堂”で配布 山梨
「小さいことから始めることが大切」“てまえどり”を高校生が呼びかけ コンビニで食品ロス対策 山梨・甲府商業高校
ヤングケアラーの支援対象を拡大 18歳未満→おおむね30歳未満まで 進学や就職など重要な時期の自立を支えるため
フードロス削減や地産地消など SDGsについて楽しく学ぶイベント UTYエコフェス開催
山梨QBとNTT東日本が初の共同支援 ミニバス大会参加チームから集めた食品 フードバンク山梨へ寄贈
傷ついたブドウはジャムやジュースに 園児が食品ロスを学ぶ食育教室 規格外ブドウの試食も
project
一般財団法人テレビ山梨厚生文化事業団
UTY出張講座
やまなし地域づくり交流センター