今週の放送

火曜日スゴろく富士山部 富士山の水を調査(6月18日)

スゴろく富士山部 富士山の水を調査
  • 都留市・長慶寺

    富士山に降った雨や雪解け水が長い年月をかけて溶岩層に浸透。30キロ離れた長慶寺で湧き出ている。また7月末ごろまではバイカモが見頃に。去年3月には境内にカフェもオープンした。

    都留市・長慶寺
  • 富士山の湧水で育てるわさび

    都留市でわさびを育てる菊地わさび園。富士山の湧水は不純物がなくミネラルが豊富なため、わさび本来の辛味や甘味が生まれる。オススメはわさび漬け。

    富士山の湧水で育てるわさび
  • 富士ミネラルウォーター

    標高800m、富士山の裾野にある富士ミネラルウォーターの工場。日本初のミネラルウォーターを製造・販売した会社。地下200mから汲み上げた富士山の伏流水を120℃で殺菌し瓶に詰める。瓶にすることで繰り返し使えるので環境にも優しい。事前に予約をすれば工場見学も可。

    富士ミネラルウォーター