今週の放送

金曜日2食の奏 職人技が光る うなぎの奏(12月2日)

食の奏 職人技が光る うなぎの奏
  • 椀・さし いなほ

    笛吹市石和町
    【椀・さし いなほ】

    この大きな『うなぎの看板』が目印。
    石和温泉街にある、ご主人こだわりの海鮮料理が楽しめるお店です。

    ウナギをメインに、山梨の市場で仕入れた、
    新鮮な魚を使った見た目も美しい料理を提供されています。

    椀・さし いなほ
  • 店名【椀・さし いなほ】の由来は・・・

    日本料理は「お椀」のお出汁と、「お造り」の庖丁が料理人のいちばんの腕の見せ所という意味の“椀刺し(椀・さし)”と、

    学問や徳行が深まるにつれ、その人柄や行為がかえって謙虚になることのたとえのことわざ、「実るほど頭を垂れる“稲穂(いなほ)”かな」から名付けられています。

    常に謙虚な気持ちを忘れないという、ご主人髙橋さんの想いが込められています。

    店名【椀・さし いなほ】の由来は・・・
  • 新鮮な国産うなぎを堪能できる!

    季節に応じて、その時期おいしいうなぎを全国から仕入れ、お店でさばいて提供されています。

    特に秋から冬の時期のうなぎは、脂がのっていて美味しいとのこと。

    新鮮な国産うなぎを堪能できる!
  • 音と香りで楽しむ、うなぎの奏

    うなぎから聞こえるパチパチという音色、
    そして厨房に広がるタレの甘い香り…

    ご主人の長年の感覚で作られる、極上の蒲焼き。

    音と香りで楽しむ、うなぎの奏
  • ご紹介した料理はコチラ

    【椀・さし いなほ】の看板メニュー、うな重。

    国産うなぎで作られる蒲焼きは、とにかくフカフカ食感!
    甘く優しい味わいの自家製ダレもたまらない!

    上品で絶品の味わいです。

    ご紹介した料理はコチラ
  • うなぎ本来の旨みが味わえる、白焼き。

    今回はワンランク上の、特上うなぎの白焼きをご紹介。
    柚子胡椒と塩でいただきます。

    塩はお店オリジナルの『けんきょな塩』でいただくことで、優しい塩加減で白焼きを堪能することができます。

  • 場所はコチラ

    うなぎは日によって仕入れ状況が変わるため、
    来店される際は電話での事前予約をオススメします。

    場所はコチラ